歯の痛みは早めに解決~一般歯科~

東京都新宿区|診療予約|愛歯会デンタルオフィス

  • HOME  >  
  • 歯の痛みは早めに解決~一般歯科~

歯の痛みを放置していませんか?

「歯が痛い」「冷たい物がしみる」といった症状は、虫歯のサインかもしれません。

歯の痛みを放置していませんか?

初期段階の虫歯は、ほとんど自覚症状がありません。そのため、気づかないうちにどんどん進行してしまいます。歯が「痛い」「しみる」と感じたら、かなり悪化している可能性があり、治療によるさまざまな負担(身体的・精神的・金銭的・時間的など)も大きくなってしまいます。そうならないように早期発見・早期治療が大切です。こちらでは、新宿駅直結の歯医者「愛歯会デンタルオフィス」の一般歯科についてご案内します。

虫歯を放置するデメリット

虫歯を放置するデメリット

虫歯の痛みをガマンしているといったん治まることがありますが、これはけっして治ったわけではありません。虫歯がさらに進行し、神経が死んで痛みを感じなくなっただけです。

さらに、そのまま虫歯を放置すると
  • 歯根の先に炎症が起こり、膿がたまり、さらに激しい痛みが起こります
  • 治療がより複雑になります
  • 治療にかかる時間や通院回数が増え、治療費も増していきます
  • 麻酔が効きにくくなる可能性があります

虫歯を放置し続けると、抜歯を余儀なくされて歯を失ってしまう危険性があります。そして失った歯の機能を補うために入れ歯インプラント治療などが必要になってしまいます。

虫歯は早期発見・早期治療が大切です。少しでも痛みや違和感がありましたら、なるべく早く西新宿の小田急ハルク内の歯医者「愛歯会デンタルオフィス」にご相談ください。

重度の虫歯は根元から治します

重度の虫歯は根元から治します

歯の神経にまで達してしまった重度の虫歯に対して、抜歯を避けるために行うのが「根管治療」です。根管治療は、一般的に「神経を抜く処置」といわれます。歯の神経や血管が入っている根管という細い管の中から、虫歯菌に汚染されてしまった神経や血管などを除去し、内部を洗浄・除菌して薬剤を詰める治療です。根管治療のあとは支台を形成し、その上に被せ物を装着して歯の機能回復をはかります。

根管治療と再発の関係について

根管治療と再発の関係について

根管治療を行った際、内部に少しでも虫歯菌が残っていると再発してしまいます。根管はとても細く、狭く、入り組んだ複雑な形状をしているので、肉眼で見ることができません。根管治療では、そんな根管内を丁寧に洗浄・除菌をしたうえで、細菌が入らないように薬剤を充填する必要があります。そのため豊富な経験と高度な技術が不可欠です。

奥歯の痛みは親知らずが原因かもしれません

奥歯の痛みは親知らずが原因かもしれません

「虫歯にかかっているようには見えないけれど、奥歯が痛い」という場合、親知らずのトラブルかもしれません。28本の永久歯が生えそろったあとに、奥歯の奥に生えてくるのが「親知らず」ですが、顎が小さくなっている現代人においては、親知らずがきちんと生えるスペースが足りず、横向きや斜めに生えてくるケースが多くあります。親知らずにトラブルがある場合は、すでに生えている歯を押したり、歯列を乱したりする恐れがあるので注意が必要です。またブラッシングしづらい場所なので、汚れがたまって虫歯や歯周病の温床になってしまうケースも考えられます。

すべての親知らずが抜歯の対象となるわけではありませんが、痛みがある場合やまわりの歯に悪影響を与えている場合は、抜歯すべきと診断されることもあります。奥歯に違和感がありましたら、お早めに西新宿の小田急ハルク内の歯科医院「愛歯会デンタルオフィス」にご相談ください。

虫歯や歯周病……痛くなる前に防ぎましょう予防歯科についてはこちらをご覧ください